こんにちは、ゆりかです。
今回は私の最愛の化粧水についてご紹介したいと思います!!
私が大人ニキビや肌荒れに悩んでいた頃に、肌バリア機能を高めるために「ヒト型セラミド」入りの化粧水を探していて、これ以上のものはない!と感じた化粧水です♡
成分から使用感のレビューまで伝えしたいと思います。
- ETVOS バイタライジングローション
- セラミドとは?セラミドの働きは「肌のバリア機能」と同じ!
- バタライジングローションの成分は?
- 【使用感・レビュー】使うほどにごわついた肌がなめらかになるのを実感!!!
- ETVOS バイタライジングローションの口コミ
- ETVOSのスキンケア×ミネラルメイクに変えてからすっかり肌荒れしなくなった
- エトヴォスのミネラルコスメとスキンケアはこんな人にオススメです
ETVOS バイタライジングローション
私のお気に入りの化粧水は、ETVOSのバイタライジングローションです。
簡単に特徴をまとめてみると、
- ヒト型セラミドが高濃度で配合!
- 肌細胞の生まれ変わりを担う「アルガン幹細胞」配合
- シリコン、パラベン、合成界面活性剤、鉱物油、合成香料、着色料不使用の低刺激処方。敏感肌の人でも安心して使える!
この化粧水の1番の特徴は、ヒト型セラミドが高配合ということです。
「ヒト型セラミド」は、肌のバリア機能を高めてくれる唯一の成分です。肌のバリア機能が弱まると様々な肌トラブルを起こしてしまいます。
セラミドを積極的に補給してあげることで、肌のバリア機能を高められると言われているんです。
また、ETVOSのスキンケアで嬉しいのは、肌に刺激のある成分が排除されている点です。
敏感肌の人でも安心して使えるよう、シリコン、パラベン、合成界面活性剤、鉱物油、合成香料、着色料不使用の低刺激処方となっています。
肌トラブルに悩んでいる方には特におすすめしたい化粧水です
セラミドとは?セラミドの働きは「肌のバリア機能」と同じ!
皮膚は、水分と油分が交互に折り重なった構造を持つことによって、美しく健康な状態を保っています。
この水と油が交互に折り重なる構造を「ラメラ構造」と呼びます。
このラメラ構造こそが『肌のバリア機能』そのものであり、セラミドはその水とも油とも違う性質でこの「ラメラ構造」を保つ働きをしています。
これは、多くの化粧品成分の中でもセラミドにしか不可能な働きなのです!!
このセラミドは、もともと肌に持っているものなのですが、年齢とともにセラミドは減少します。
https://store.matsuyama.co.jp/hadauru/concept/?id=first
また、大人ニキビや乾燥など、肌トラブルを起こす肌はこの肌のバリア機能が弱くなった状態なので、この状態ではいくら油分で蓋をしても効果がないし、また肌荒れを繰り返してしまいます。
だからこそ、バリア機能が弱くなった肌にセラミドを補給し、肌のバリア機能を底上げすることが大事なのです!
セラミドは角質間細胞の中で『肌のバリア機能』をアップさせてくれる!積極的にセラミドを補給せよ!!
セラミドは「ヒト型セラミド」を選ぶべし
セラミドにはたくさんの種類があります。
- ヒト型セラミド
- 擬似セラミド
- セラミド類似体 などなど
中でも効果的なのは「ヒト型セラミド」です。アトピー肌、敏感肌、加齢肌にはセラミドが不足されているとされ、外部補給することで肌のバリア機能を補うことが可能とされています。
ヒト型セラミドは「セラミド〇〇」と表記され、〇〇の中には数字などが入ります。
他にも植物セラミド、動物セラミドなどのセラミドに似た働きをするセラミド類似体や、セラミドのような働きをすることから擬似セラミドと呼ばれるものなどがあります。
「ヒト型セラミド」は一番効果的ですが高価な成分です。
「セラミド類似体」や「擬似セラミド」は比較的安価でプチプラのセラミド化粧水にも使われたりします。
セラミド化粧水は、セラミドの中でも一番効果的なヒト型セラミドを選ぶべし!!
エトヴォスのスキンケアラインは2つあります。
- バイタライジングライン
- モイスチャーライン
2つともセラミド配合を謳っているけど、実はモイスチャーラインの化粧水に配合されているのは「グルコシルセラミド」という米から得られるセラミド類似体。
バイタライジングラインの方が正真正銘「人型セラミド」が高配合です。
バタライジングローションの成分は?
全成分(公式HPより)
水、プロパンジオール、グリセリン、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6Ⅱ、フィトステロールズ、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、α-アルブチン、アルガニアスピノサ芽細胞エキス、シロキクラゲ多糖体、ヒドロキシプロリン、ポリクオタニウム-51、イソマルト、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、タウリン、ロイシン、バリン、イソロイシン、チロシン、フェニルアラニン、アスパラギン酸Na、リシンHCl、ヒスチジンHCl、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、アラントイン、ザクロ果皮エキス、ダイズ種子エキス、ナットウガム、クインスシードエキス、スクワラン、ホホバ種子油、トコフェロール、1,2-ヘキサンジオール、BG、キサンタンガム、クエン酸、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、レシチン、水添レシチン、ノバラ油、ローズウッド木油、ニオイテンジクアオイ油、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール
成分表では、たくさん配合されているものほど先に表示されます。 だいたい基準になる目安としては、上1〜2列目に表示されているものが大切になってきます。
エトヴォスのバイタライジングローションは、ヒト型セラミドが基材の次に出てきます。これは文句なしの高配合です。
【使用感・レビュー】使うほどにごわついた肌がなめらかになるのを実感!!!
使用感は、トロッとしたテクスチャーで、しっとりとした使い心地です。
先にご紹介した二つの化粧水はサラサラで何度か重ね付けしたくなる感じなんですが、エトヴォスのバイタライジングローションは、1度で本当にしっとりします。
使ってくほどに、固くゴワついていた肌がふっくら滑らかになっていくのが実感できました。これは本当にびっくり。
特に4月〜5月は花粉症もあって肌がゆらぎやすい時期なんですが、エトヴォスの化粧水を使っていたので今年は肌荒れしませんでした。
ただ、トロッとしたテクスチャーなので夏場は好みが分かれるかも。
でも、お肌のハリやしっとり感は、エイジングケアラインとして出ているだけあるなぁと実感しました。
トライアルセットもあります。 春先や冬場には特におすすめです。
ETVOS バイタライジングローションの口コミ
みなさんの口コミについても調べてみました。
特徴的だったのはリピーターが多かったこと、すぐに効果を感じたという人が多かったことです。
トライアルセットを購入して買ってみました。
とろみ化粧水は浸透が悪い印象があったのですが、
こちらは浸透も良い!!
朝使って、夕方になっても潤いがキープできている感じ。
本品購入決定です!
乾燥肌で敏感肌です。
とろみのある化粧水で少量でつっぱり感はなくしっとり潤います。
私は1回の使用量が5、6滴で2ヶ月ほど持ちました。
定期購入しようと思います。
1本目使い切ったところで他ブランドに浮気をしたり美白やアンチエイジングに効果がありそうなものをいろいろ試したのですが結局コレがないと何か肌荒れを起こし、不安になり、以来ずっと使ってます。
保湿のための鍵となる「ヒト型セラミド」が高配合で、敏感肌のための徹底した低刺激処方のETVOSのスキンケア。
クレンジング不要で肌に負担をかけないミネラルメイクと
肌の土台を整えセラミドを補うスキンケアの総合的なアプローチで、
肌本来の力を高めるのがETVOSの考えです。
ETVOSのスキンケア×ミネラルメイクに変えてからすっかり肌荒れしなくなった
私自身、社会人になってから何年も繰り返す肌荒れや大人ニキビに悩まされていました。とにかく悩みまくって皮膚科に行ったり、いろんなコスメを試しまくりました。
その中で気付いたのが「やりすぎ美容」で肌はどんどん弱くなるということです。
私は肌のバリア機能を取り戻すべく、
- 石鹸で落とせるミネラルメイクに変えた
- クレンジングをやめた
- 刺激のなるべく少ないシンプルなスキンケア
- 皮膚科の薬も毎日シートパックもやめた
そんな中で出会ったのがETVOSのミネラルファンデーションとセラミドスキンケアでした。
使い始めてからすぐ、肌のひりつく感じとか、風呂上がりに突っ張る感じがなくなったのを感じました。
BEFORE
大人ニキビに悩んでいた時の肌はこんな感じ。閲覧注意;;
ニキビが治って、でもまた近くにできてというのを繰り返していました;;
本当にお見苦しいですが、、、こんな膿を持ったニキビができることも!
少し良くなったり、またひどくなったりっていうのを3年くらい繰り返していました。
この写真は去年の4月。今から1年半前です。
AFTER
ここまでマシになりました(泣)
まだニキビ跡があるから美肌とまでは言えませんが、赤くボツボツだった頃から比べたら全然良くなりました!
これくらいのニキビ跡ならパウダーファンデくらいで隠れます(^^)
エトヴォスのミネラルコスメとスキンケアはこんな人にオススメです
- 敏感肌でニキビができやすい人
- 肌バリアが弱くなっていると感じている人
- メイクをやめるのは無理だけど、肌を休めたい人
エトヴォスのミネラルコスメを試すなら、ミネラルファンデーション スターターキット がおすすめです。送料無料で1800円で試すことができます。
スターターキットは、マットスムースミネラルファンデと、下地、ブラシがセットになっています。お試しファンデは2週間分なんですが、このセットについてるメイクブラシは単品で買うと2000円なので、このセットはかなりオトクだと思います!
エトヴォスのミネラルファンデを使い始めるなら、このセットから買うのがお得ですよ!
肌バリアを低下させる原因の一つは、クレンジングです。コスメやクレンジングで肌に刺激を与えてしまっては、どんなにいい化粧水やクリームを使っても意味がありません。
肌荒れがひどくなってしまっている時はメイクをしないのが一番だけど、メイクをしちゃだめってきついですよね。ばっちりメイクは特別な日だけにして、普段のメイクはミネラルメイクにするなど使い分けするのもおすすめです。
クレンジング不要で肌に負担をかけないミネラルメイクと
肌の土台を整えセラミドを補うスキンケアの総合的なアプローチがおすすめです!
《お得なトライアルキットを試してみる》