ピコスポットでシミ取りしてきました!
20代半ばで結構ひどい大人ニキビに悩まされ、治ったはいいけどニキビ跡は深く、色素沈着してシミになってしまいました・・・。
ずっと気になっていたニキビ跡のシミをレーザーで取ってきました!
こちらはシミ取りレーザー前の写真です。
左側のニキビ跡が輪郭がはっきりしてなくてまだぼやっとしているというか・・・
見づらいんですが、クリニックに何件かカウンセリングに行ったけど、これが「レーザーでは取れない」と言われたりすることもありました。
最後に行った湘南美容クリニックでは、左のニキビ跡の色素沈着も5mmのシミとして診断してくれたので湘南美容クリニックでシミ取りレーザーすることに決めました。
- 右:上から8mm、6mm
- 左:5mm
と診断されました。
先生に「他のクリニックでは取れないと言われたんですが・・・」というと、
「え?なんでだろうね?」
って感じだったので、診断する医師によるのかなと思いました。でも薄いシミだから、1ヶ月後とかに戻りジミになる可能性もあるから3ヶ月くらいは美容内服してねって言われました…!
\近くの湘南美容クリニックを探す/
\料金などはこちらで詳しく書いています/
\ピコレーザーのあるクリニック3つにカウンセリングに行きました/
ピコスポット当日
湘南美容クリニックの無料カウンセリングに行って、左側のぼやっとしたシミが取れるって言われたらここに決めようと思ってたので、当日そのままレーザー当ててもらいました。
レーザーの機械は、PQXというピコレーザーでした。
ピコスポットは、パチン・パチン・パチン
とリズミカルな感じで打たれます。
痛いっちゃ痛いけど、強めの静電気くらいの痛みだったです。
全然大丈夫だった!
なんとなく数えてたら1つのシミに対して10回くらい打ってくれてました。
8mmのやつには多分12回くらいかな?
(1ショット〇〇円というところでは8mmで3〜5ショットくらいと言われたんですが)
結構打ってくれてました。
レーザーの直後はまだ赤い
シミ取りレーザー中よりも、打った直後の方がヒリヒリ痛かったです・・・!
打った後は、軟膏だけ塗ってもらって、テープなどは貼らずに帰りました!
家で朝夜2週間、軟膏を続けるように言われました!
ピコレーザーだとテープを貼らずに過ごせるので楽です。
(わかりにくいけどウレタンマスクと不織布マスク2枚重ねで帰ってきた!)
帰る時にあってよあったのが大きめのウレタンマスクと帽子!
不織布マスクでも問題ないって言われたけど、ウレタンマスクを挟むことで刺激を気持ち少なくできた気がします。シミもはみ出さないし!
あと、カウンセリングから施術までずっとヘアバンドをつけてなきゃいけなくて、ボンバー前髪隠しのためにも帽子は必須だと思いました!
帰宅後。
レーザー当てたところがくっきりしてきてる!!!
レーザー跡はまだ赤みがありますが、ヒリヒリはだいぶ治まってきました。
この日から美容内服を始めました。
\美容内服で戻りジミ対策!/
【ピコスポット】2日目の経過
2日目の朝!
レーザーを当てた部分が赤みがひけてきて色が濃くなった!
痛みはもうなし!
凹凸もなくて肌触りはまるで変わらず。
【ピコスポット】3日目
2日目と写真と比べて見たけど変わらず。若干、、濃くなった?
もっと固いかさぶたみたいになるのかと思ったけど、シミが濃くなった感じがするだけで凹凸もないし固くもない!そういうものらしい
今後も経過を観察して行きたいと思います!
【ピコスポット】経過まとめ
シミ取りレーザーにかかった金額まとめ
シミ取りレーザーの費用
治療費 |
シミ8mm:8100円 |
|
シミ6mm:5980円 |
|
シミ5mm:5980円 |
割引チケット |
-3000円 |
合計 |
17060円 |
シミを3つ取って、20060円の見積もりでした。そこから、初回だったので会員登録&アプリダウンロードでもらえる3000円チケットを使うことができました。
湘南美容クリニックは楽天ポイントをお会計に使えるので、実際の支払いは1万円ちょっとでした。
美容内服
美容内服5500円×3ヶ月分:16500円
- トラネキサム酸
- シナール(ビタミンC)
- タチオン
- L-システイン
4種類の美容内服が1ヶ月分で5500円。
トラネキサム酸のトランシーノとシナールは、市販でも購入することができます。
市販の方が少しか安い。
\美容内服で戻りジミ対策!/
かかった費用まとめ
かかった費用は、シミ取りレーザーの治療費と美容内服で、合計3万3560円でした!
美容内服を3ヶ月分購入してきたけど、自分で市販のトランシーノとシナールを購入すればもう少し安いかもしれません。
私も自前のシナールがありましたが、医師の長期間の服用の勧めもあり3ヶ月分を購入してきました。
\近くの湘南美容クリニックを探す/
【2ヶ月後追記】ピコスポットを受けてみての感想
さて、実際にピコスポットを受けてどうだったかなんですけど。
私は満足度200%!!本当にやってよかったです。
よかったのは次の4点。
①ピコスポットだと1回で治療が終わる
ピコトーニングやフォトフェイシャルは何度か通うことが前提ですが、ピコスポットはシミが取れれば1回で終わるのがいいです!
②ピコスポットだとテープを貼らずに過ごせる
通常のシミ取りレーザー(ヤグレーザー)はテープを10日間〜2週間程度貼って過ごさなければいけません。ピコスポットはテープなしで過ごせますし、ダウンタイムも1週間〜10日程度と若干短いので気持ち的に軽かったです。
③シミが取れた後はパウダーファンデのみに!!
シミを隠すのにコンシーラーをしていましたが、ピコスポット後はパウダーのみでもよくなりました。これが本当に本当に嬉しくて!シミがないだけでこんなに化粧が楽しいとは・・・!QOL爆上がりですよ。
④湘南美容クリニックならなぜかたくさんポイントが貯まってる
今回初めて湘南美容クリニックに行きましたが、お誕生月ポイントをもらったり、SNSフォローキャンペーンにエントリーしたりなどで知らない間に8000ポイントくらい貯まっていて、次は医療脱毛とかやってみたいと思いました。
特にお誕生月ポイントは5000ポイントが毎年もらえるらしいです。お得すぎますね!
\近くの湘南美容クリニックを探す/
【ピコスポット】シミ取りレーザー体験記まとめ
\コスパ優先!ピコレーザーがあるクリニック3選/
\コスパ良すぎ!湘南美容クリニックシミ取り料金まとめ/
\ピコスポット経過(当日〜3日目)/
\ピコスポット経過(5日目〜8日目)/
\ピコスポット経過(9日目〜12日目)/
\ピコスポット経過(2週間後)/