
オルビスに石鹸で落とせる化粧品はある?



オルビスのアイシャドウやファンデは石鹸で落ちるの?
お肌への優しさにもこだわっているオルビスの化粧品。
そんなオルビスの化粧品で石鹸で落とせるアイテムがあれば、もっとお肌をいたわることができますよね。
オルビスはミネラルコスメブランドではないけど、石鹸で落とせるアイテムはあるんです!
今回は、オルビスの公式サイトで「石鹸で落とせる」と明記のあるアイテムだけをまとめてみました。
- 石鹸オフメイクを始めたい
- オルビスの石鹸落ちアイテムが知りたい
- お肌に優しい&石鹸でオフできるものを使いたい
石鹸オフできるアイテムまとめ
- 石鹸落ちコスメブランド一覧
- ドラックストアで手にはいる石鹸で落とせるプチプラコスメまとめ
- &be(アンドビー)の石鹸落ちアイテムまとめ
- キャンメイクとセザンヌの石鹸落ちアイテムまとめ
- エトヴォス・オンリーミネラル・ナチュラグラッセ|人気ミネラルファンデ比較
石鹸落ちコスメのメリットとは?
石鹸落ちコスメを使うメリットは、「クレンジングの負担を減らせること」。
肌荒れの大半の原因は洗いすぎによるものだそうです。



私は脱クレンジングして、長年悩んだ大人ニキビが改善しちゃいました!
特にクレンジングは、肌に必要な皮脂まで奪ってしまいがち。
肌のバリア機能が低下すれば、肌トラブルを起こしやすくなったり、過剰なスキンケアが必要になったりします。
石けん落ちコスメでフルメイク揃えるのは難しくても、ベースメイクを石鹸落ちコスメに変えて、ポイントメイクだけクレンジングを使うのもおすすめです。
- 石けんで落とせるから肌への負担が少ない
- 肌トラブルがなくなる!!
- 乾燥しなくなるのでシンプルなスキンケアで潤う♡
- クレンジングを買わなくていいので節約になる!
クレンジングが必要な成分は?石鹸で落とせる化粧品の特徴とは
化粧品にはメイクの持ちを良くしたり、使用感をよくするために合成の油性成分を配合しています。
- シリコン
- 合成ポリマー
- ワックス
- 合成色素
これらの成分が入っていると、油分と水分をなじませて落とすためのクレンジングが必要になります。
油性成分が入っていなかったとしても、ラメや色素(顔料など)が入っていると石鹸だけでは落ちにくい場合があります。
特に、ウォータープルーフや皮脂崩れ防止効果のあるベースメイクは強いクレンジングが必要だったりします。


とはいえ、自分で石鹸で落とせる化粧品を判断するのは難しいもの。
メーカーが「石鹸で落とせる」「お湯で落とせる」と明記しているものを選びましょう。
オルビスの石鹸で落とせるアイテムを調べてまとめてみた!


お肌への優しにもこだわっているオルビスの化粧品ですが、クレンジング不要な化粧品があればもっとお肌をいたわることができますよね。
今回は、オルビス公式サイトで「石鹸で落とせる」と明記のあるアイテムを調べてまとめてみました。
オルビスの石鹸で落とせる日焼け止めと化粧下地は?
オルビスの「石鹸で落とせる」と明記のある日焼け止めと化粧下地は5アイテムありました。
オルビス ボディUVプロテクター
- 商品名:ボディUVプロテクター
- 価格:2,640円
- 容量:80g
- UV効果:SPF50+ PA++++
全身用とありますが顔にも使えます。絶対に焼きたくない人に。
公式サイトQ&Aにて「石鹸やボディ洗浄料で落としていただくことができます」と明記あり。
耐久性に優れているので、石鹸の泡で丁寧に落としてくださいと記載がありました。
- 乳白色の緩めのジェルクリーム。きしんだりゴワゴワしたりベタベタとした油膜感はありません。
- 耐水性に優れているようで、手を洗った時に水を弾きました。
- 某メーカーのパール入り日焼け止めで肌が荒れてしまい、やっぱり安心のオルビスを購入。顔に使用。肌の赤みもおさまり、肌に合ったものを使う大切さを痛感しました。
オルビス サンスクリーン(R)フリーエンス
- 商品名:サンスクリーン(R)フリーエンス
- 価格:1,320円
- 容量:50ml
- UV効果:SPF30 PA+++
公式サイトにて「単品でご使用の際は、お手持ちの洗浄料で落とせます」と明記あり。
「紫外線吸収剤」と「酸化亜鉛」不使用でお肌に優しいと美容のプロにも紹介されていた日焼け止めです。
ノンケミカル特有のきしみもないし、乳液のような使用感。落としやすくて使用感もいいので日常使いにピッタリです!
- すっぴんで日焼け止めだけを塗るときにも白浮きしないのがいい
- 使用感は伸びもよく、日焼け止め特有のきしみ感もなく使いやすかった
- マメに塗り直さないと日焼けします
オルビス サンスクリーン(R)オンフェイスモイスト(クリームタイプ)
- 商品名:サンスクリーン(R)オンフェイスモイスト
- 価格:1,056円
- 容量:35g
- UV効果:SPF34 PA+++
公式サイトにて「単品使用の場合は洗顔料で落とせます」と明記あり。
サンスクリーン(R)オンフェイスシリーズは、クリームタイプの「モイスト」と、ローションタイプの「ライト」がありますが、石鹸で落とせるのはクリームタイプの「モイスト」です!
- 乾燥することなく、保湿されている感じがして使用感はいい
- 薄いピンクベージュ色のクリームで日焼け止め一つで薄化粧OK
- 伸びはあまり良くない
オルビス リンクルブライトUVプロテクター
- 商品名:リンクルブライトUVプロテクター
- 価格:3,850円
- 容量:50g
- UV効果:SPF50+ PA++++
公式サイトにて「石鹸オフOK」と明記あり。
オルビスの新商品の、攻めと守りのアプローチがパワーアップした”進化系・攻防一体型 UV”。
シワ改善&美白有効成分「ナイアシンアミド」配合で、紫外線をブロックしながら美肌にもアプローチ。
「守り」のアプローチでは日中の肌を守る成分が多数配合されています!



ベスコス28冠らしい・・・
- こっくりなめらかなテクスチャーでスルスル伸びる
- つけた瞬間に保湿感を感じる使用感で、伸ばすと透明になってお化粧の邪魔にならない
- 日焼け止めはなんとなく肌の上に乗ってるなと感じる使用感のものが多いけど、これは軽い付け心地
- 最強の紫外線防止効果のある日中UVカット美容液!
オルビス クリアフルデイケアベース
- 商品名:クリアフルデイケアベース
- 価格:1,320円
- 容量:30g
- UV効果:SPF28 PA+++
公式サイトにて「単品使用であればクレンジング料は必要ありません」と明記あり。
オルビスのニキビケアラインの化粧下地。
ニキビスキンケアシリーズ同様、ニキビケア成分を配合して「ニキビをケアしたい」「肌をきれいに見せたい」を同時に叶える化粧下地!
- ピンク味のあるベージュ色のベースで塗るとさっとくすみがなくなる!
- 少しピンクっぽい色付きのクリームで肌がなめらかに見えます
- ニキビがひどくて化粧も億劫だった時に助けられました
オルビスの石鹸で落とせるリップは?
オルビス リップバームUV
- 商品名:リップバームUV
- 価格:1,100円
- UV効果:SPF25 PA++
紫外線ダメージを防ぎながら、ほんのり色づき唇を美しく見せるUVケアリップクリーム。
公式サイトのQ&Aにて「リップバームUVの単品使用であれば、クレンジング料(メイク落とし)は必要ありません」と明記あり!
- 下地として使っているけどこれ自体に色がついているのでトーンアップになる
- うっすら色づくくらいなのでブルベにもイエベにも合う
- 保湿感もあり乾燥しなくて良い
- 唇も紫外線ケアして絶対にくすませたくない人におすすめ
オルビスの石鹸で落とせるマスカラ・アイブロウは?
オルビス イルミラッシュマスカラ
- 商品名:イルミラッシュマスカラ
- 価格:1,430円
公式サイトにて「お湯で落とせる」と明記あり。
ひと塗りでまつ毛を根元から持ち上げて、美しくセパレートさせ、瞳への輝きをサポートするフィルムタイプのマスカラ。



レフ板のように光を反射させるから「イルミラッシュ」なんだ〜!欲しい!
- オルビスのBAさんがこれのブルーをつけていてあまりにキレイだったため購入。目がキレイに見えます。
- 繊維入りのカラーマスカラ。ブラシは細めで繊維も細め。まつ毛によく絡みます。
- まつ毛もちゃんと上がりどちらかというとボリュームよりロング感の方があります。時間が経ってもヘタレて下がらず綺麗なままをキープできています。
オルビス アイブロウマスカラ
- 商品名:アイブロウマスカラ
- 価格:1,100円
公式サイトにて「お湯で落とせる」と明記あり。
眉マスカラにありがちな「眉毛がパリパリになる」「不自然なツヤ」「顔から眉だけが浮く不調和な色」を解決し、「テクニカルブラシ」採用で誰でも簡単なアイブローメイクを実現。
お湯で落とせるフィルムタイプのアイブロウマスカラです。
- これはかなり良い綺麗な発色で落ち着いたカラー、毛並みもバキバキにならず自然に立ち上がる。地味だけど私的には名品。
- リピしてます。使いやすく、汗をかいても色落ちもしません。安くて良いです。
- 眉の存在感を薄めたいという人よりも、毛をしっかり立ち上げたり毛流れを整えたい人向けだと思います。
オルビスの石鹸で落とせるアイシャドウは?
オルビスのアイシャドウには石鹸で落とせるアイテムはありませんでした。
パール感や微細なラメ感のあるものや、高密着で落ちにくいことを特徴としているアイテムが多いので、メイク残りをなくすためにもクレンジングを使った方がいいでしょう。
\おすすめ石鹸落ちアイシャドウ/


オルビスの石鹸で落とせるファンデーション・パウダーは?
オルビスのファンデーションやパウダーにも、石鹸で落とせるアイテムはありませんでした。
日焼け止めパウダーや仕上げ用のパウダーなら、石鹸で落とせるアイテムが多いので調べてみましたが、紫外線カット効果を高めるためにより高密着で、汗・皮脂に強い処方になっておりクレンジング剤が必要でした。
Q. サンスクリーンパウダーを単品使いした場合、クレンジングは必要ですか?
A. 単品使用の場合でもクレンジングは必要です。 サンスクリーン(R)パウダーは、高い紫外線防止効果を出すため、密着性の高いUVカット成分を使用しております。単品使用の場合も、クレンジングをお使いください。
サンスクリーン(R)パウダーの商品Q&Aより
\石鹸で落とせるミネラルファンデ比較/




オルビスの石鹸で落とせるアイテムまとめ


- ボディUVプロテクター
- サンスクリーン(R)フリーエンス
- サンスクリーン(R)オンフェイスモイスト(クリームタイプ)
- リンクルブライトUVプロテクター
- クリアフルデイケアベース
- リップバームUV
- イルミラッシュマスカラ
- アイブロウマスカラ
いかがでしたか?
お肌への優しさにこだわるオルビスの化粧品だからこそ、お肌をいたわる石鹸オフできるアイテムを選びたいですね。
お買い物の参考にしてみてくださいね。
合わせて読みたい
\石鹸落ちコスメおすすめブランド一覧/


\おすすめミネラルファンデ3選を比較/


\石鹸落ちドラッグストアコスメ/

